2012年03月25日
Vショウとか寄り道での購入品
どもmotiです。
今日のイベントのVショウとWARRIORSさんにて購入品です

これはWARRIORSさんで購入のギリースーツ 上半身だけのやつですね
すだれタイプでなくてスーツタイプなんで引っかかって動けないなどが軽減されますね

これもWARRIORSさんで購入のPRC-148特小工房カスタム済みモデルと
これまた特小工房カスタム済みのレプPTTスイッチ

PTTスイッチはVショウで購入です。
実はスパルタン148はこれで2台目なんで2台必要かって?
デュアル無線とかCCTごっこするときは2台ないと格好が付かないんです!!

レプリカヘルメットパーツ群
まぁあれです。
またちこちこヘルメットいじります詳しくまた記事書きますんで宜しく

東京装備さんブースでのデブグルマスク?
まぁデブグルでも海でもなくてもいい気はするがロアマスク付けるよりはこっちの方がかっこいいかなっと

レプミッチ2000とTANカラースプレー
まぁあれです レンジャーメット作りますよ!
KAMさんやっぱメットの後ろのゴーグルバンド止めるバンド探しましたがVショウで見なかったです・・・・

現地でKAMさんがレンジャーとかはこのミニサイリュームいっぱいぶら下げてるって事なんで購入

以前黒モデルを買って山でチョー役に立ったのでソーラーパネル追加購入
今度はウッドランドです。
やはり山で電源の確保ができるってありがたいです
地味に山で電池って色々生命線です。
そんなこんなのVショウ購入品でした。
PS.中華レプリカマンタどこにも無かった!!!!ガッデム
自分のと見比べたかったのにぃぃぃ
今日のイベントのVショウとWARRIORSさんにて購入品です

これはWARRIORSさんで購入のギリースーツ 上半身だけのやつですね
すだれタイプでなくてスーツタイプなんで引っかかって動けないなどが軽減されますね

これもWARRIORSさんで購入のPRC-148特小工房カスタム済みモデルと
これまた特小工房カスタム済みのレプPTTスイッチ

PTTスイッチはVショウで購入です。
実はスパルタン148はこれで2台目なんで2台必要かって?
デュアル無線とかCCTごっこするときは2台ないと格好が付かないんです!!

レプリカヘルメットパーツ群
まぁあれです。
またちこちこヘルメットいじります詳しくまた記事書きますんで宜しく

東京装備さんブースでのデブグルマスク?
まぁデブグルでも海でもなくてもいい気はするがロアマスク付けるよりはこっちの方がかっこいいかなっと

レプミッチ2000とTANカラースプレー
まぁあれです レンジャーメット作りますよ!
KAMさんやっぱメットの後ろのゴーグルバンド止めるバンド探しましたがVショウで見なかったです・・・・

現地でKAMさんがレンジャーとかはこのミニサイリュームいっぱいぶら下げてるって事なんで購入

以前黒モデルを買って山でチョー役に立ったのでソーラーパネル追加購入
今度はウッドランドです。
やはり山で電源の確保ができるってありがたいです
地味に山で電池って色々生命線です。
そんなこんなのVショウ購入品でした。
PS.中華レプリカマンタどこにも無かった!!!!ガッデム
自分のと見比べたかったのにぃぃぃ
Posted by SYSTEMマニア at
23:49
│Comments(2)
2012年03月25日
2012年03月24日
レイドに空き巣被害!!
どもmotiです。
緊急にて情報拡散の為記事書きます。

サバイバルゲームフィールド レイドさんで空き巣が入りました。
詳しくはココを読んで下さい。
買取業をやっている方やオークション等で妙な感を感じた方はレイドさんまでご連絡下さい。
この業界想像以上に狭いんで絶対こういう被害が無くしたいですね!!
緊急にて情報拡散の為記事書きます。

サバイバルゲームフィールド レイドさんで空き巣が入りました。
詳しくはココを読んで下さい。
買取業をやっている方やオークション等で妙な感を感じた方はレイドさんまでご連絡下さい。
この業界想像以上に狭いんで絶対こういう被害が無くしたいですね!!
Posted by SYSTEMマニア at
00:06
│Comments(0)
2012年03月22日
花粉がつらいのよ
どもmotiです。
シマックスでゲームしてきました。

花粉が辛いので午後はこれでした。

ガスマスクはこの時期ありがたいものです。

ついでに午前中はこれでした。
しかし手持ちの銃が2丁故障・・・・・・・
まぁ今回は3丁持ってきたのが救いでした。
へタレスさん、東京装備さん多々皆様楽しいゲームありがとう御座いました。

で小熊座のKAMさんから物資を頂きました。
MSAP防弾サイドプレートレプリカです。

レジン複製ってすごいですね!!ここまで複製できるんですねぇ~

裏のラベルの跡までコピーできてるのがスゴイ!!

色塗るのが楽しみだなぁー~

あと実m9マガジンも頂きました。
これでMGCのm9モデルガンが15発フル装填できます!!
うーん色々楽しができました。
あーHR2.0どすっかなー・・・・・
シマックスでゲームしてきました。

花粉が辛いので午後はこれでした。

ガスマスクはこの時期ありがたいものです。

ついでに午前中はこれでした。
しかし手持ちの銃が2丁故障・・・・・・・
まぁ今回は3丁持ってきたのが救いでした。
へタレスさん、東京装備さん多々皆様楽しいゲームありがとう御座いました。

で小熊座のKAMさんから物資を頂きました。
MSAP防弾サイドプレートレプリカです。

レジン複製ってすごいですね!!ここまで複製できるんですねぇ~

裏のラベルの跡までコピーできてるのがスゴイ!!

色塗るのが楽しみだなぁー~

あと実m9マガジンも頂きました。
これでMGCのm9モデルガンが15発フル装填できます!!
うーん色々楽しができました。
あーHR2.0どすっかなー・・・・・
Posted by SYSTEMマニア at
01:36
│Comments(2)
2012年03月18日
ホワイトデーのお返し
どもmotiです。
いつもお世話になっているシステムさんでバレンタインデーにチョコを頂いたので
ホワイトデーのお返しを作って見ました。

弾型の製氷皿に溶かしたチョコを入れて作ったのですが穴だらけー
リムも折れちゃったし・・・・
うーん難しい
ちょっとイビツでしたが皆でおいしく食べましたよ~
いつもお世話になっているシステムさんでバレンタインデーにチョコを頂いたので
ホワイトデーのお返しを作って見ました。

弾型の製氷皿に溶かしたチョコを入れて作ったのですが穴だらけー
リムも折れちゃったし・・・・
うーん難しい
ちょっとイビツでしたが皆でおいしく食べましたよ~
Posted by SYSTEMマニア at
22:28
│Comments(0)
2012年03月07日
冬山登山
どもmotiです。
スノーシュー買ったので遊びに長野へ行って来ました。

冬山登山!!って感じよりはスノーシュー遊びって感じですかね

今回はMSRの歩行テストも兼ねて行ったのですが

かなり良かったですMSRスノーシュー

価格帯で競合相手のTSLも同行が持っていたので履いたのですが・・・・重い・・・玉にになる

傾斜登り用アタッチメントを付けてるのだが・・・・雪がもりもりくっ付く

玉になると足の接地面積が不安定になり歩行しにくかった・・・・・
よってMSRがすごくその点ズカズカ歩けたんで全然TSLより良かったです。

雪はあったのですが天気も良く、すがすがしい感じでした。

最近山しばらく行ってなかったのでちょとバテてた

雪上歩行の斜面は結構体力持ってかれるのです。

頂上は雪ぐもが少しあって残念でしたが360度パノラマでした。
なんでこんなことしてみた。
見れたら結構楽しい試みだと思う360度パノラマ写真
[PC閲覧でクリックしてソフト入れると見えるかな]
これはいい出来だ今度サバゲ場で撮って見るかな

まぁ風が午後から強くなり天気崩れてきたんで早々に下山でした。
スノーシューテストとしては結構楽しかったです。
スノーシュー買ったので遊びに長野へ行って来ました。

冬山登山!!って感じよりはスノーシュー遊びって感じですかね

今回はMSRの歩行テストも兼ねて行ったのですが

かなり良かったですMSRスノーシュー

価格帯で競合相手のTSLも同行が持っていたので履いたのですが・・・・重い・・・玉にになる

傾斜登り用アタッチメントを付けてるのだが・・・・雪がもりもりくっ付く

玉になると足の接地面積が不安定になり歩行しにくかった・・・・・
よってMSRがすごくその点ズカズカ歩けたんで全然TSLより良かったです。

雪はあったのですが天気も良く、すがすがしい感じでした。

最近山しばらく行ってなかったのでちょとバテてた


雪上歩行の斜面は結構体力持ってかれるのです。

頂上は雪ぐもが少しあって残念でしたが360度パノラマでした。
なんでこんなことしてみた。
見れたら結構楽しい試みだと思う360度パノラマ写真
[PC閲覧でクリックしてソフト入れると見えるかな]
これはいい出来だ今度サバゲ場で撮って見るかな

まぁ風が午後から強くなり天気崩れてきたんで早々に下山でした。
スノーシューテストとしては結構楽しかったです。
Posted by SYSTEMマニア at
00:38
│Comments(0)