楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2012年04月15日
初レンジャー
どもmotiです。
前回に続き小熊座の恒星のKAMさんに連れられて
インフィニに行ってきました。
で初レンジャー
2011年付近の最近のレンジャーだったはず



うーんMk18にしたいぞ

KAMさんカッコいいなぁー

ミニミも似合うし

なんといっても背中が語ってる!!
バックパックとポーチの配列がいいんだよなー~

まだまだレンジャー頑張りたいです。

同行した皆様、ピースメーカー様多々参加者様楽しいゲームありがとうございました。
PS. HR2.0やっぱ仕事で無理そうです・・・・・・残念・・・・・
秋に希望を残すとします。
前回に続き小熊座の恒星のKAMさんに連れられて
インフィニに行ってきました。
で初レンジャー
2011年付近の最近のレンジャーだったはず



うーんMk18にしたいぞ

KAMさんカッコいいなぁー

ミニミも似合うし

なんといっても背中が語ってる!!
バックパックとポーチの配列がいいんだよなー~

まだまだレンジャー頑張りたいです。

同行した皆様、ピースメーカー様多々参加者様楽しいゲームありがとうございました。
PS. HR2.0やっぱ仕事で無理そうです・・・・・・残念・・・・・
秋に希望を残すとします。
Posted by SYSTEMマニア at
12:00
│Comments(2)
2012年04月15日
インフィニにいってきましたー
ぇーっとmotiです。
完全社畜モードで全然更新してませーん
なんで前回行ったインフィニの写真を・・・・
360度パノラマ写真で

4箇所からパノラマ写真を撮って見ました。
閲覧PC推奨!!クリックしてソフトをDLするとグリグリ360度写真が見れます。
①
川越デザートストームを思わせるような広々としたフィールド配置
②
障害物の少なめなシマックスな障害物配置
③
2階建ての複雑な構造物 結構大きいのが2個
④
セーフティーエリアですね
まだフィールドの大きさに比べてセーフティーエリアは小さめですかね
まだフィールドの半分以上は工事中との事で完成すればかなり広大なフィールドですね
①~③までのフィールドだけで結構ヘトヘト遊びが出来たんで
コレからが楽しみです。
そんな感じのインフィニでした。
完全社畜モードで全然更新してませーん
なんで前回行ったインフィニの写真を・・・・
360度パノラマ写真で

4箇所からパノラマ写真を撮って見ました。
閲覧PC推奨!!クリックしてソフトをDLするとグリグリ360度写真が見れます。
①
川越デザートストームを思わせるような広々としたフィールド配置
②
障害物の少なめなシマックスな障害物配置
③
2階建ての複雑な構造物 結構大きいのが2個
④
セーフティーエリアですね
まだフィールドの大きさに比べてセーフティーエリアは小さめですかね
まだフィールドの半分以上は工事中との事で完成すればかなり広大なフィールドですね
①~③までのフィールドだけで結構ヘトヘト遊びが出来たんで
コレからが楽しみです。
そんな感じのインフィニでした。
Posted by SYSTEMマニア at
01:28
│Comments(0)
2012年04月08日
トカレフエアコキ
どもmotiです。
韓国産?エアコキトカレフ買いました。

パケがハングル多し

見た目はなかなか良い?

なんかセーフティーなんかもある
真ん中の丸いつまみね
残念な点を上げるなら2点かな

1.マガジンがジャラジャラマガジン

マガジンの裏空けて弾をジャラジャラ

入れた玉を振って通常の弾装填口まで持っていきスプリングテンションで上へ給弾
うむーなんで普通のマガジンにしないかなー韓国・・・・・・
まぁ1マガで弾込める手間省くならこの構造面白いけどねー~
でもう1点は

なしてフロントだけ無理にメタルにしたんよ!!
オールプラプラなのに変に浮いてる金属
あとインナーバレルめっちゃ目立つ・・・・・
そこら辺かなぁ・・・・気になる点
まぁあのハドソン全盛のトカレフ時代から考えるなら撃てるトカレフが手に入っただけでもOKですかね
493ごっこもこれさえあれば

あーそうそう先日夜桜見てきました。

まだ寒いです・・・・
満開とはまだ行かない感じでしたが満足な花見でした

花見より食い気?
まぁほどほどに~
韓国産?エアコキトカレフ買いました。

パケがハングル多し

見た目はなかなか良い?

なんかセーフティーなんかもある
真ん中の丸いつまみね
残念な点を上げるなら2点かな

1.マガジンがジャラジャラマガジン

マガジンの裏空けて弾をジャラジャラ

入れた玉を振って通常の弾装填口まで持っていきスプリングテンションで上へ給弾
うむーなんで普通のマガジンにしないかなー韓国・・・・・・
まぁ1マガで弾込める手間省くならこの構造面白いけどねー~
でもう1点は

なしてフロントだけ無理にメタルにしたんよ!!
オールプラプラなのに変に浮いてる金属
あとインナーバレルめっちゃ目立つ・・・・・
そこら辺かなぁ・・・・気になる点
まぁあのハドソン全盛のトカレフ時代から考えるなら撃てるトカレフが手に入っただけでもOKですかね
493ごっこもこれさえあれば


あーそうそう先日夜桜見てきました。

まだ寒いです・・・・
満開とはまだ行かない感じでしたが満足な花見でした

花見より食い気?

まぁほどほどに~
Posted by SYSTEMマニア at
15:00
│Comments(0)
2012年04月08日
レンジャーヘルメット
どもmotiです。
レンジャーヘルメット作って見ました。

参考写真はこんなの




いやーいいですねーレンジャー!!
で先日購入した2000ミッチにレプカバー付けて色々考えた



やっぱこのストラップ止めがいらぬ・・・・・・
ってかボタン止めだから生地穴空けんといかん・・・・
うむーベルクロつけなきゃいけんし・・・・って訳で
ミシンでダダダダ


ベルクロで穴埋めましたん
あーそうそう
KAMさんRGポーチ関連(レプリカ)が間に合ったんで今日はレンジャーで行って見ます。



まぁまだTANが目立ちますがじきに揃って行くんで気長にー~

色塗ってないですが例のサイドプレート入れてニヤニヤしてみた。
なんかプレートが体にゴツゴツぶつかって
ちっと痛い?かも長く付けて見ないと判らん・・・・
レンジャーヘルメット作って見ました。

参考写真はこんなの




いやーいいですねーレンジャー!!
で先日購入した2000ミッチにレプカバー付けて色々考えた



やっぱこのストラップ止めがいらぬ・・・・・・
ってかボタン止めだから生地穴空けんといかん・・・・
うむーベルクロつけなきゃいけんし・・・・って訳で
ミシンでダダダダ


ベルクロで穴埋めましたん
あーそうそう
KAMさんRGポーチ関連(レプリカ)が間に合ったんで今日はレンジャーで行って見ます。



まぁまだTANが目立ちますがじきに揃って行くんで気長にー~

色塗ってないですが例のサイドプレート入れてニヤニヤしてみた。
なんかプレートが体にゴツゴツぶつかって

ちっと痛い?かも長く付けて見ないと判らん・・・・
Posted by SYSTEMマニア at
02:01
│Comments(0)